新しい会場が決まりました。
最新情報を確認してください。
京都大会2013で予定していました会場「都雅都雅」が9月末で閉店することになりました。
新しい会場は決まり次第このホームページでお知らせします。
京都大会に参加しようと思っておられる方には心配をおかけしますが、必ずやります!
恐れ入りますが京都大会に参加しそうなお知り合いに方にも、会場が変更になるのでホームページに注目してもらいますようお伝え下さい。
PR
最新情報を確認してください。
京都大会2013で予定していました会場「都雅都雅」が9月末で閉店することになりました。
新しい会場は決まり次第このホームページでお知らせします。
京都大会に参加しようと思っておられる方には心配をおかけしますが、必ずやります!
恐れ入りますが京都大会に参加しそうなお知り合いに方にも、会場が変更になるのでホームページに注目してもらいますようお伝え下さい。
2013年京都大会の日程が決まりました。
変更になりました。以下は変更前の内容です。最新情報を確認してください。
開催日:11月2日(土)
<昼の部>
集合時間 12時30分
集合場所 八坂神社山門前
開催時間 13時00分~15時00分
開催場所 円山公園
★荒雨天の場合、中止となります。
★中止の場合はこのブログでお知らせします。
★昼の部、2時間立ちっ放しが辛い方はレジャーシート等をご持参ください
<夜の部>
予定していました会場「都雅都雅」が9月末で閉店することになり、会場が変更になります。
決まり次第このホームページで告知します。
集合時間 17時00分
集合場所 四条大橋下
開催時間 18時00分~21時00分
開催場所 都雅都雅
参加料金 2500円(予定)
★もしかしたら夜の部の終了はもう少し遅くなるかもしれません。
★集合時間までに食事は済ませておいたほうがいいと思われます。
★毎年の事で申し訳ありません。
夜の部・会場には荷物を置くスペースがありません。
お手数ですが河原町駅付近のコインロッカーに荷物を預けてきて下さい。
★当日、館内全面禁煙です。
★荷物の破損・盗難等に関して大会主催者側は一切の責任を負いかねます。
2013年お花見の日程が決まりました。
開催日:3月30日(土)<昼の部>
集合時間 11時00分
集合場所 JR吉祥寺駅改札前
開催時間 11時30分〜14時45分
開催場所 吉祥寺 井の頭公園
●場所が分かる方は直接ご来場ください。
●食べ物、飲み物は持参願います。
●開花していなくても、散っていてもやります。
●荒雨天中止です。中止の場合はこのホームページで告知します。
<夜の部>
集合時間 18時00分
集合場所 以前、新宿コマ劇横広場があったとこらへんに
旗を持った人がいるはずです。
そこに集合してください。説明がむずかしいなぁ・・・。
まわり環境は変わりましたが場所は変わりません。
開催時間 18時30分〜21時30分
開催場所 忍者屋敷
参加料金 4000円
●飲み放題!軽食付き!唄付き!
忍者屋敷
新宿区歌舞伎町2-36-3 アシベ会館5F
電話 03-3232-9111
なお、今年も夜の部2次会はありません。
新年会無事終了しました。ありがとうございました。
では早速ですが2013年のシーズンを前にあほノートに投稿いただきました情報を元に調べてみました。
稚内直行便が関空、中部発の休止により、空路は羽田、千歳から入ることになります。
羽田→稚内
6月は
11:00→12:50 ANA571
13:15→15:05 ANA573
7月〜9月は
9:55→11:45 ANA571
12:25→14:15 ANA573
となっています。いずれも最終便しか間に合いません。
1日2便までの臨時便に期待するしかなさそうですね。
千歳→稚内
6月は
10:55→11:50 ANA4841
15:50→16:45 ANA4843
7月〜9月は
11:05→12:00 ANA4841
15:10→16:05 ANA4843
です。6月の最終便でフェリーの最終便は無理そうです。
そして裏ワザ!隣島経由です。
6/1〜9/30運航
千歳→隣島 13:15→14:05 ANA4929
鴛泊→香深 16:00→16:40
※バスの時間はわかりませんが、これなら少しだけ敵情視察をして島に渡ることが可能な感じです。
羽田からの千歳便はたくさんあるので大丈夫だとは思いますが
伊丹→千歳 8:45→10:35 ANA771
関空→千歳 8:30→10:25 ANA1711が乗り継ぎ可能です。
あと中部からですと6月は2便、7月〜9月は3便が千歳→隣島便に乗り継ぎ可能です。
ぱぱっと調べたので間違っているかもしれません。間違っていても番人を責めないでね。
計画時には改めて調べてください。
ま、番人的には隣島経由で鴛泊で晩飯前に腹ごしらえみたいな感じです。
では早速ですが2013年のシーズンを前にあほノートに投稿いただきました情報を元に調べてみました。
稚内直行便が関空、中部発の休止により、空路は羽田、千歳から入ることになります。
羽田→稚内
6月は
11:00→12:50 ANA571
13:15→15:05 ANA573
7月〜9月は
9:55→11:45 ANA571
12:25→14:15 ANA573
となっています。いずれも最終便しか間に合いません。
1日2便までの臨時便に期待するしかなさそうですね。
千歳→稚内
6月は
10:55→11:50 ANA4841
15:50→16:45 ANA4843
7月〜9月は
11:05→12:00 ANA4841
15:10→16:05 ANA4843
です。6月の最終便でフェリーの最終便は無理そうです。
そして裏ワザ!隣島経由です。
6/1〜9/30運航
千歳→隣島 13:15→14:05 ANA4929
鴛泊→香深 16:00→16:40
※バスの時間はわかりませんが、これなら少しだけ敵情視察をして島に渡ることが可能な感じです。
羽田からの千歳便はたくさんあるので大丈夫だとは思いますが
伊丹→千歳 8:45→10:35 ANA771
関空→千歳 8:30→10:25 ANA1711が乗り継ぎ可能です。
あと中部からですと6月は2便、7月〜9月は3便が千歳→隣島便に乗り継ぎ可能です。
ぱぱっと調べたので間違っているかもしれません。間違っていても番人を責めないでね。
計画時には改めて調べてください。
ま、番人的には隣島経由で鴛泊で晩飯前に腹ごしらえみたいな感じです。
2013年新年会の日程が決まりました。
開催日:1月26日(土)<昼の部>
集合時間 12時30分
集合場所 JR原宿駅表参道口改札前
開催時間 13時00分~15時00分
開催場所 代々木公園・中央広場
★スポーツ、レクレーションと唄!
★荒雨天の場合、中止となります。
★中止の場合はこのブログでお知らせします。
<夜の部>
集合時間 17時30分
集合場所 新宿コマ劇場前
開催時間 18時00分~20時00分
開催場所 新宿 忍者屋敷
参加料金 3000円(予定)
★ソフトドリンク付
★料理はありません
★アルコール類は各自持ち込みお願いします
<夜の部2次会>
◎夜の部2次会から参加される方は20時00分にコマ劇場前へお越し下さい。
集合場所 新宿コマ劇場前
開催時間 20時30分~22時30分
開催場所 忍者屋敷
参加料金 2500円
★飲み放題・食事つき
★2次会は持ち込み不可です
忍者屋敷
新宿区歌舞伎町2-36-3 アシベ会館5F
電話 03-3232-9111
電脳あほノートにもハートランドフェリーのダイヤの件で書き込んで下さった方がいらっしゃいましたが、ハートランドフェリーのホームページにも新ダイヤが掲載されています。
な、なんと香深発の0便が7時30分となっています。
シーズン中でも礼文・稚内間は3往復と旅人には不便なダイヤかもしれません。
島民の方々は稚内の滞在時間が長くできると歓迎の声もあるようです。
長年馴染んだスケジュールがどうなるのか・・・たいへん気になるところです。
詳しくはハートランドフェリーのホームページへ
な、なんと香深発の0便が7時30分となっています。
シーズン中でも礼文・稚内間は3往復と旅人には不便なダイヤかもしれません。
島民の方々は稚内の滞在時間が長くできると歓迎の声もあるようです。
長年馴染んだスケジュールがどうなるのか・・・たいへん気になるところです。
詳しくはハートランドフェリーのホームページへ
礼文町のホームページによると「4時間コース」が「岬めぐりコース」に名称が変わるそうです。
5時間かかるので誤解があるとのことですが、「8時間コース」も「10時間コース」になったりして・・・。
詳しくは礼文町産業課のページに記載されています。
5時間かかるので誤解があるとのことですが、「8時間コース」も「10時間コース」になったりして・・・。
詳しくは礼文町産業課のページに記載されています。
京都大会、無事終了しました。
去年と比べて色々勝手が違うところがあって申し訳ありませんでした。
去年の会場に直接いってしまわれた方、ごめんなさい。
でもみなさんと一緒に歌って、踊って、楽しい時を過ごせてよかったです。
次は新年会ですが、日程が決まりましたらこのホームページで案内します。
大会に参加されてチケットの半券にお名前、ご住所を記入された方には
年賀状でお知らせします。
それではかなり早いですが良いお年を。
それと来年のハートランドフェリーのダイヤが発表されています。
(11月5日23時20分現在、来年のダイヤがハートランドフェリーホームページから消えています)
・・・どうなるのでしょう。
それも含めて来年も目が離せない桃岩荘です。
去年と比べて色々勝手が違うところがあって申し訳ありませんでした。
去年の会場に直接いってしまわれた方、ごめんなさい。
でもみなさんと一緒に歌って、踊って、楽しい時を過ごせてよかったです。
次は新年会ですが、日程が決まりましたらこのホームページで案内します。
大会に参加されてチケットの半券にお名前、ご住所を記入された方には
年賀状でお知らせします。
それではかなり早いですが良いお年を。
(11月5日23時20分現在、来年のダイヤがハートランドフェリーホームページから消えています)
・・・どうなるのでしょう。
それも含めて来年も目が離せない桃岩荘です。
予定通り行います!!
このところ急激に寒くなってきましたので、どうぞ暖かい格好で来てください。
そして今年の夜の部はいつもの会場と違います。
会場の入口が狭いので時間通りに始められるようご協力をお願いします。
1、チケットは昼の部で事前に買ってください。
2、チケットの半券には氏名、住所を書いておいてください。
3、荷物はコインロッカーなどに預けておいてください。
夜の部の会場入場はチケットをお持ちの方からのご案内となります。
よろしくお願いしま〜す。
このところ急激に寒くなってきましたので、どうぞ暖かい格好で来てください。
そして今年の夜の部はいつもの会場と違います。
会場の入口が狭いので時間通りに始められるようご協力をお願いします。
1、チケットは昼の部で事前に買ってください。
2、チケットの半券には氏名、住所を書いておいてください。
3、荷物はコインロッカーなどに預けておいてください。
夜の部の会場入場はチケットをお持ちの方からのご案内となります。
よろしくお願いしま〜す。
ホームページの番人から
桃岩荘で出逢った人
大会ではじめてであった人
とにかくみんなで一緒に歌って踊ってワイワイ盛り上がりましょう。
なお、大会並びにこのホームページは有志が運営しているもので、大会について桃岩荘へのお問い合わせはご遠慮下さい。
お問い合わせは番人までメールでお願いします。
大会ではじめてであった人
とにかくみんなで一緒に歌って踊ってワイワイ盛り上がりましょう。
なお、大会並びにこのホームページは有志が運営しているもので、大会について桃岩荘へのお問い合わせはご遠慮下さい。
お問い合わせは番人までメールでお願いします。
プロフィール
大会公認キャラクター
「キガンくん」
よろしく。
「キガンくん」
よろしく。
メニュー
QRコード
ブログ内検索