お花見2014の日程は4月5日(土)に決定しました。
詳細はこのホームページで改めてお知らせしますが、今回は昼の部も夜の部も予定しています。
そして夜の部は勇者を求めます。
ミニコンコーナーを設ける予定です。
われこそは勇者たらんという方はぜひエントリーをしてください。
エントリーにあたっては以下の条件があります。
●1人・1グループで1エントリーに限ります。
●グループの場合、他のグループとのメンバーの重複は認めません。
(以上、2点はエントリー機会の公平性を保つためです。ご理解ください)
●1エントリーにつき3分以内とします。時間厳守です。
(唄もたくさん歌っていきたいので、ミニコンコーナーは限られた時間です)
●ごめんなさい。プロデューサーが必要な方は自ら探してください。
(島ですと必要ならヘルパーがついてくれますが・・・)
●必要な物はご用意ください
(衣装部屋とかありませんし・・・)
エントリー多数の場合は厳正なる抽選をさせていただきますので、ご了解ください。
応募方法はメールでお願いします。「応募する」をクリックするとメール画面が立ち上がりますのでタイトルを変更せずに送ってください。
必要事項は以下のとおりです。
1、代表者名(桃ネームがあれば桃ネームも)
2、エントリー名
3、出し物のタイトル
4、内容の説明
5、所要時間
6、連絡先(メールが届かないこともあります。また大会スタッフとはいえ得体も知れない人から連絡を差し上げることになりますので、そのことを前提に。メールの連絡はGmailから送りますので受信制限をしている場合は解除をしておいてください)
ではわれこそ勇者という方→応募する
詳細はこのホームページで改めてお知らせしますが、今回は昼の部も夜の部も予定しています。
そして夜の部は勇者を求めます。
ミニコンコーナーを設ける予定です。
われこそは勇者たらんという方はぜひエントリーをしてください。
エントリーにあたっては以下の条件があります。
●1人・1グループで1エントリーに限ります。
●グループの場合、他のグループとのメンバーの重複は認めません。
(以上、2点はエントリー機会の公平性を保つためです。ご理解ください)
●1エントリーにつき3分以内とします。時間厳守です。
(唄もたくさん歌っていきたいので、ミニコンコーナーは限られた時間です)
●ごめんなさい。プロデューサーが必要な方は自ら探してください。
(島ですと必要ならヘルパーがついてくれますが・・・)
●必要な物はご用意ください
(衣装部屋とかありませんし・・・)
エントリー多数の場合は厳正なる抽選をさせていただきますので、ご了解ください。
応募方法はメールでお願いします。「応募する」をクリックするとメール画面が立ち上がりますのでタイトルを変更せずに送ってください。
必要事項は以下のとおりです。
1、代表者名(桃ネームがあれば桃ネームも)
2、エントリー名
3、出し物のタイトル
4、内容の説明
5、所要時間
6、連絡先(メールが届かないこともあります。また大会スタッフとはいえ得体も知れない人から連絡を差し上げることになりますので、そのことを前提に。メールの連絡はGmailから送りますので受信制限をしている場合は解除をしておいてください)
ではわれこそ勇者という方→応募する
PR
2013年お花見の日程が決まりました。
開催日:3月30日(土)<昼の部>
集合時間 11時00分
集合場所 JR吉祥寺駅改札前
開催時間 11時30分〜14時45分
開催場所 吉祥寺 井の頭公園
●場所が分かる方は直接ご来場ください。
●食べ物、飲み物は持参願います。
●開花していなくても、散っていてもやります。
●荒雨天中止です。中止の場合はこのホームページで告知します。
<夜の部>
集合時間 18時00分
集合場所 以前、新宿コマ劇横広場があったとこらへんに
旗を持った人がいるはずです。
そこに集合してください。説明がむずかしいなぁ・・・。
まわり環境は変わりましたが場所は変わりません。
開催時間 18時30分〜21時30分
開催場所 忍者屋敷
参加料金 4000円
●飲み放題!軽食付き!唄付き!
忍者屋敷
新宿区歌舞伎町2-36-3 アシベ会館5F
電話 03-3232-9111
なお、今年も夜の部2次会はありません。
3月31日に予定をしていました「お花見・昼の部」は天候不良のため
中止となりました。
楽しみにしていただいた方、申し訳ありません。
しかし、夜の部は予定通り実施します。
18時に旧コマ劇前に集合してください。
中止となりました。
楽しみにしていただいた方、申し訳ありません。
しかし、夜の部は予定通り実施します。
18時に旧コマ劇前に集合してください。
井の頭公園にいます。ちょっと前までは静かで晴れ間もあったりしましたが
少しずつ雨が降って来ました。さらに風も強くなってきています。
大会スタッフも空を見上げながらどうだろうな〜と悩んでいる状態です。
西の方から雨足が強まっているという情報もあるようですので、
今から東京に向かわれる方は新宿に行っていただいたほうがいいかもしれません。
少しずつ雨が降って来ました。さらに風も強くなってきています。
大会スタッフも空を見上げながらどうだろうな〜と悩んでいる状態です。
西の方から雨足が強まっているという情報もあるようですので、
今から東京に向かわれる方は新宿に行っていただいたほうがいいかもしれません。
あす3月31日に予定しております「お花見」ですが、
昼過ぎから夕方は雨の予報となっています。(30日23時現在)
実施をするかどうかは午前8時ごろをめどに「電脳あほノートエース」で
発表する予定です。
なお夜の部は天候にかかわらず実施します。
昼過ぎから夕方は雨の予報となっています。(30日23時現在)
実施をするかどうかは午前8時ごろをめどに「電脳あほノートエース」で
発表する予定です。
なお夜の部は天候にかかわらず実施します。
2012年お花見の日程が決まりました。
開催日:3月31日(土)
<昼の部>
集合時間 11時00分
集合場所 JR吉祥寺駅改札前
開催時間 11時30分〜14時45分
開催場所 吉祥寺 井の頭公園
●場所が分かる方は直接ご来場ください。
●食べ物、飲み物は持参願います。
●開花していなくても、散っていてもやります。
●荒雨天中止です。中止の場合はこのホームページで告知します。
<夜の部>
集合時間 18時00分
集合場所 新宿(旧)コマ劇横広場
開催時間 18時30分〜21時30分
開催場所 忍者屋敷
参加料金 4000円
●飲み放題!軽食付き!唄付き!
忍者屋敷
新宿区歌舞伎町2-36-3 アシベ会館5F
電話 03-3232-9111
なお、今年も夜の部2次会はありません。
2012年のお花見は3月31日です!
詳細は改めてお知らせします。
詳細は改めてお知らせします。
4月2日に開催を予定していました「お花見」は東日本大震災の影響により昼の部、夜の部ともに中止することになりました。
楽しみにされていた方、申し訳ありませんでした。
無事を確認できる場として開催できないかどうかも検討しましたが、東京の状況も考えた上で中止をするという結論に至りました。
みなさん、島で会いましょう。
なお、この時点からみなさんに連絡をさせていただく手段がありません。
ご覧の皆さん、お知り合いの方に中止をお知らせいただけますでしょうか。
ご協力お願いいたします。
楽しみにされていた方、申し訳ありませんでした。
無事を確認できる場として開催できないかどうかも検討しましたが、東京の状況も考えた上で中止をするという結論に至りました。
みなさん、島で会いましょう。
なお、この時点からみなさんに連絡をさせていただく手段がありません。
ご覧の皆さん、お知り合いの方に中止をお知らせいただけますでしょうか。
ご協力お願いいたします。
3月11日の発生しました東日本大震災で被災された皆さん、そして被災された方の関係者の皆さんにお見舞い申し上げます。
4月2日に予定しております「お花見」については、状況を鑑みて中止する可能性があり、検討しているところです。
結果についてはこのホームページでお知らせしますので、出来ましたらお知り合いの桃岩荘が好きで好きでたまらない人たちにお伝え下さい。
また掲示板「電脳あほノートエース」は、桃岩荘の元ヘルパーやホステラーの安否連絡などに使っていただければと思います。
テレビなどを見て現地の様子に心を痛めています。まずできることから始めたいと思います。電気を消しましょう。
4月2日に予定しております「お花見」については、状況を鑑みて中止する可能性があり、検討しているところです。
結果についてはこのホームページでお知らせしますので、出来ましたらお知り合いの桃岩荘が好きで好きでたまらない人たちにお伝え下さい。
また掲示板「電脳あほノートエース」は、桃岩荘の元ヘルパーやホステラーの安否連絡などに使っていただければと思います。
テレビなどを見て現地の様子に心を痛めています。まずできることから始めたいと思います。電気を消しましょう。
2011年お花見の日程が決まりました。
お花見は中止になりました。
開催日:4月2日(土)
<昼の部>
集合時間 11時00分
集合場所 JR吉祥寺駅改札前
開催時間 11時30分〜14時45分
開催場所 吉祥寺 井の頭公園
●場所が分かる方は直接ご来場ください。
●食べ物、飲み物は持参願います。
●開花していなくても、散っていてもやります。
●荒雨天中止です。中止の場合はこのホームページで告知します。
<夜の部>
集合時間 18時00分
集合場所 新宿(旧)コマ劇横広場
開催時間 18時30分〜21時30分
開催場所 忍者屋敷
参加料金 4000円
●飲み放題!軽食付き!唄付き!
忍者屋敷
新宿区歌舞伎町2-36-3 アシベ会館5F
電話 03-3232-9111
なお、今年も夜の部2次会はありません。
ホームページの番人から
桃岩荘で出逢った人
大会ではじめてであった人
とにかくみんなで一緒に歌って踊ってワイワイ盛り上がりましょう。
なお、大会並びにこのホームページは有志が運営しているもので、大会について桃岩荘へのお問い合わせはご遠慮下さい。
お問い合わせは番人までメールでお願いします。
大会ではじめてであった人
とにかくみんなで一緒に歌って踊ってワイワイ盛り上がりましょう。
なお、大会並びにこのホームページは有志が運営しているもので、大会について桃岩荘へのお問い合わせはご遠慮下さい。
お問い合わせは番人までメールでお願いします。
プロフィール
大会公認キャラクター
「キガンくん」
よろしく。
「キガンくん」
よろしく。
メニュー
QRコード
ブログ内検索